●注意事項
ご注文の際は車種名と車両型式・年式・グレードをご確認願います。リストにない車種につきましては、お問い合せ下さい。
カラー設定は、スタンダードタイプのみの設定となります。※スタンダード・カラーは、特注対応になります。価格・詳細はお問い合せ下さい。
タグマスターはノーマル車を基準に設計しています。リヤステップやリヤアンダースポイラー(オプション装着やエアロ仕様など)は取り外しになる場合があります。 また、社外品のマフラーに交換している場合、ノーマルに戻す場合があります。車高変更車についてはオプションボールマウントにて対応をお勧めしますが、対応できない場合があります。事前にご確認下さい。
当社が定めるクラスとはヒッチ メンバー本体の許容荷重を表したもので、装着車両の許容荷重は含まれておりません。牽引による装着車両やトレーラーの保証は対象外となります。
脱着式ボールマウントを使用するヒッチメンバーは付属のボールマウントまたはオプションボールマウント以外の物を使用しないで下さい。
2WD車がメインとなる車種の4WD車に装着した場合、ヒッチボール装着位置が若干高くなる場合があります。(日産セレナ4WDなど)
牽引クラスBのオプションボールマウントは、開発中です。詳しくはお問い合せ下さい。
スタンダード・クラスEで総重量750kg以上のトレーラーを牽引する場合、記載変更や構造変更が必要になる場合がありますので、管轄の陸運支局等にお問い合わせ下さい。
商品の取付けに際し、車両のマイナーチェンジ等でマフラーの取り回しやバンパー形状が変更になり、加工が必要になる場合があります。また、配線作業で加工が必要になる場合もあります。
記載価格はメーカー希望小売価格になり、取付工賃、送料は含まれておりません。
このラインナップリストの内容は2009年4月現在のものです。記載内容及び製品の価格、仕様、取扱等は予告なく変更する場合があります。



●ヒッチメンバー形状
タグマスター
キット内容

クロスメンバーフレーム・ボールマウント・ヒッチボールφ2インチ・7極スリーブコンセント(メス)・コンセントプレート・7芯コード(配線1.5m)・クイックディスコネクトピン・ダブルクリップ・ヒッチボールカバー・取り付けブラケット・取り付けボルト類・タイラップ
※リミテッドのみバックランプステー付き。 ※セット内容及び形状は車種により異なります。



●牽引クラス

タグマスター タグマスター
※上記重量はヒッチメンバー本体の許容荷重を表したもので、装着車両の牽引能力と一致しない場合があります。
ご購入の際は使用されるトレーラーのメーカーで牽引車両とトレーラー間の連結検討を行なってからご購入することをお勧めします。



●ハーネス形状欄の表記について
○=汎用 汎用の7芯コードが付属。分岐タップが別途必要となります。
●=専用 車種専用のハーネス付。取付け時間の短縮(30分〜1時間)と作業性の大幅アップを実現。

LIMITEDII
専用ハーネス

取り付け時間の短縮(約30分〜1時間)で、作業性の大幅アップを実現します。

●テールランプコネクターに割り込ませるカンタンな配線。
●面倒な検電作業も不要。

※ハーネス本体は、セット販売のみとなり、単体販売しておりません。




●備考欄の表記について
タグマスター



●標準添付のボールマウントタイプ
タグマスター




●オプションボールマウント  ※お問い合わせ下さい。

オプションボールマウントは、タグマスターの高さ変更用ボールマウントです。製品付属のボールマウントとトレーラーの高さが合わない場合にご使用下さい。
(標準ボールマウントは適合表備考欄「ボールマウント」で確認願います。)
タグマスター
*オプション・ボールマウントは<クラスC>(最大牽引トレーラー総重量750kg)で設計しておりますが、タグマスター本体が<クラスA>(最大牽引トレーラー総重量500kg)であれば、牽引は<クラスA>のままとなります。
*平成11年7月以前にご購入したスタンダード<クラスA/C>には対応しません。
*ヒッチボールは付属しておりません。タグマスター本体に付属しているものを使用するか、クラスA/Cは品番TM00401/G-58/G-343/G-350、クラスEはG-342を別途ご購入願います。
*他社メーカーのヒッチメンバーには使用できません。  *現車で測定を行ない、下記表の中からお選び下さい。
タグマスター