
PWC-SL500
特徴と利点
溶融亜鉛メッキ処理


フレームが黒や白のトレーラーをよく見かけますが、そういったトレーラーの多くは【電気亜鉛メッキ+塗装】という処理がされています。
電気亜鉛メッキは表面に艶がありキレイな仕上がりですが、メッキ膜厚が薄いため耐久性に難があります。
それに対してドブ浸け(溶融亜鉛メッキ)の膜厚は電気亜鉛メッキの約10倍(約50μm)。
※電気亜鉛メッキの膜厚は2〜8μmが一般的。
水上バイク用トレーラーとして耐久性を最重視したドブ浸け仕様となっています。
超低床設計


超低床設計により積み下ろしが楽ちんで走行安定性にも優れています!
一体式LEDランプ

三角反射板・ブレーキランプ・ウインカーハザードランプ・バックランプが一体になったLEDランプを業界初採用!
仕様
- ■トレーラー規格:小型8ナンバー
- ■フレーム材質:スチール(溶融亜鉛メッキ処理)
- ■積載用途:PWC1艇
- ■最大積載量:500kg
- ■全長423cm×全幅155cm×全高61cm
- ■車両重量:130kg
- ■タイヤサイズ:155R12
- ■メーカー希望小売価格:¥297,000(税込)