RNS レスコネットサービス

 

登録商品 16件

PWC故障診断システム スキャンシー
Scan-sea(スキャンシー)とは
現在のPWCはECU(エンジンコントロールユニット)により電子制御され、様々なセンサーの情報はECUに記憶されます。このECUに【スキャンシー】を接続することで記憶された情報を読み込み、点検や修理箇所の把握、メンテナンスコードの削除が行えます。 スキャンシー導入により『サービス業務の充実』と『作業時間の短縮』が可能となります。 また、スキャンシーではSEA DOOのキー登録設定はもちろん、オプションパーツでKAWASAKIのイモビライザーキーやYAMAHAのリモートコントロールキーの登録設定も可能となります。

国内主要3メーカーに対応

4-ストロークモデル
(〜 2018年まで iS & RS, Spark, 300モデル、ジェットボート含む)

2-ストローク DI モデル
4ストロークモデル ULTRA310(2022-)
4ストロークモデル
  2011-2021年モデル
4ストロークモデル
 2010年以前モデル
4-ストロークモデル
2-ストロークモデル
DIモデル GP1300R


スキャンシーおすすめセット



スキャンシーセット内容 Aセット Bセット Cセット
インテリジェント診断システム IDS2
スキャンシー ライセンス
モータービークル接続ケーブル
USB接続ケーブル
バッテリー接続ケーブル
PWC接続コネクターケーブル
SEA DOO 4-TEC & DI - MODELS ×
YAMAHA GP1300 & 4-STROKE MODELS ×
Kawasaki ULTRA310(2022-) ×
Kawasaki 2011-2021年モデル ×
Kawasaki 2010年以前モデル ×
キー・リモコンプログラミングシステム
キープログラミングシステム(KPS2)
SEA-DOO用(-2014 MODELSまで)
× ×
リモートプログラミングシステム
YAMAHA用
× ×
キープログラミングシステム
KAWASAKI用
× ×

※PWC接続コネクターケーブル・キープログラミングシステムは追加購入可能です。

スキャンシーについてお問い合わせはこちら



スキャンシーについての詳細や、デモソフトのダウンロードは是非スキャンワールド公式サイト内スキャンシーページをご覧ください。
>スキャンシーページへ